●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



W-pI.70.1:1 ~ W-pI.70.10:7


Lesson 70 



My salvation comes from me.
  • salvation [sælvéiʃən] : 「救出、救済、救い、救世」
❖ "My salvation ~ "「私の救いは私から生み出される」。真実を求めるあなたの心が、心を幻想から救うのである。もちろん、ホーリー・スピリットが手助けをしてくれるのだが、救いを求める選択はあなたの自由意思に委ねられている。したがって、あなたが熱い意思と意欲をもって救いを求めない限り、あなたは自分を救うことは出来ない。



1. All temptation is nothing more than some form of the basic temptation not to believe the idea for today. 
  • temptation [temptéiʃən] : 「誘惑、衝動、誘惑物」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、現れ、姿、体つき」
  • basic [béisik] : 「基礎の、基本的な」
  • believe [bilíːv] : 「信じる、確信する、信頼する」
❖ "All temptation is ~ "「あらゆる誘惑は、今日のテーマを信じたくないという基本的な誘惑の形以外の何ものでもない」。今日のテーマを信じたくないと思う誘惑が、あらゆる誘惑の基本になっている、ということ。つまり、自分で自分を幻想から救うという意思を否定して、いつまでも幻想に留まっていたいと思うことが誘惑の基盤になっている。



Salvation seems to come from anywhere except from you. So, too, does the source of guilt. 
  • anywhere [énihwὲər] : 「どこでも、どこかに、どこへでも」
  • except [iksépt] : 「ただし、除いて」
  • source [sɔ́ːrs] : 「もと、源、起源」
  • guilt [ɡílt] : 「犯罪、あやまち、有罪、罪」
❖ "Salvation seems ~ "「救いは、あなた以外のどこからかやって来るように見えるだろう」。どこからか誰かがやって来て、あなたを救ってくれるように思えるかもしれない。"So, too, does ~ "「罪の源もまた、あなた以外のどこかにあるように見えるかもしれない」。あなたが心に感じる罪の意識の原因は、あなた以外の場所に存在しているように思えるかもしれない。



You see neither guilt nor salvation as in your own mind and nowhere else. 
  • neither [níːðər] A nor B : 「AでもなくBでもない、AとBのどちらも〜ない」
  • nowhere [nóuhwὲər] : 「どこにも〜ない」
❖ "You see neither ~ "「あなたは、罪も救いもあなたの自身の心の中にあって他の場所にはないと見ることはない」。もちろん、本当は、あなたの心が罪という幻想を生み出し、その幻想を消滅させる救いもあなたの心が実現するのである。それを否定することが、誘惑の基盤となっているわけだ。エゴがあなたを唆(そそのか)しているのだ。



When you realize that all guilt is solely an invention of your mind, you also realize that guilt and salvation must be in the same place. In understanding this you are saved.
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • solely [sóulli] : 「もっぱら、ただ一人で、一人だけ、単に」
  • invention [invénʃən] : 「発明、考案、作り事、でっち上げ」
  • same [séim] : 「同じ、同一の、変わらない」
  • understand [ʌ̀ndərstǽnd] : 「理解する、分かる、把握する」
  • save [séiv] : 「救う、助ける」
❖ "When you realize ~ "「あなたが、すべての罪はもっぱらあなたの心がでっち上げたものだと気付いたとき、あなたはまた、罪も救いも同じ場所にあるのだと気付くのである」。"In understanding ~ "「このように理解することで、あなたは救われる」。そう理解することが出発点となって、あなたの救いが実現する。罪の原因も救いも他の場所を探しても見つからない。あなた自身の心の問題だからだ。



2. The seeming cost of accepting today's idea is this: It means that nothing outside yourself can save you; nothing outside yourself can give you peace. 
  • seeming [síːmiŋ] : 「外観上の、見せ掛けの、うわべの」
  • cost [kɔ́st] : 「費用、経費、原価、費用、経費、原価」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • mean [míːn] : 「〜を意味する、…とは〜を指す」
  • outside [áutsáid] : 「外部の、部外の」
  • save [séiv] : 「救う、助ける」
❖ "The seeming cost ~ "「今日のテーマを受け入れることで支払わねばならないと思えるものは、次のようなことである」。"It means that nothing ~ "「それは、あなた以外にあなたを救える者はいなし、あなた以外にあなたに平和を与える者はいないということを意味している」ことである。つまり、あなた自身以外に、救いを求め得る相手がいないという事実にあなたは突き当たり、少々不安になって孤独感を感じてしまうだろうが、それが、強いて言えば、今日のテーマを受け入れることであなたが支払わねばならない代償ということになる。



But it also means that nothing outside yourself can hurt you, or disturb your peace or upset you in any way. 
  • hurt [hə́ːrt] : 「〜を傷つける」
  • disturb [distə́ːrb] : 「〜を不安にさせる、乱す、動揺させる」
  • upset [ʌpsét] : 「動揺させる、苦しめる、困らせる」
  • in any way : 「何らか、多少なりとも、形はどうあれ」
❖ "But it also means ~ "「またそれは、あなた以外に誰もあなたを傷つけることは出来ないし、あるいは、どんな形であれ、あなた以外に誰もあなたの平和を乱すことも動揺させることも出来ないことを意味している」。これは、今日のテーマを受け入れることで支払わねばならない代償ではなく、逆にご褒美である。あなたは、幻想によって傷つけられることも平和を乱されることもない。それをあなたは手に入れることになる。



Today's idea places you in charge of the universe, where you belong because of what you are. 
  • place [pléis] : 「〜を置く、設置する」
  • in charge of : 「〜を担当して、〜を任されて、〜を預かって」
  • universe [júːnəvə̀ːrs] : 「宇宙、銀河、全世界」
  • belong [bilɔ́ːŋ] : 「属する、所属する」
❖ "Today's idea ~ "「今日のテーマはあなたを、世界を任せられる位置に置くことになる」。"where you belong ~ "「あなたは本来そうであるから、あなたはその世界に属しているのだ」。あなたは今日のテーマを通じて、自分が幻想を生み出し、自らをその幻想から救わなければならないと学ぶ。なぜなら、本来のあなたは幻想的存在ではなく、実相的な世界に住む神の子だからだ。あなたは責任をもってその世界に回帰し、その世界を背負っていかなくてはならない。



This is not a role that can be partially accepted. And you must surely begin to see that accepting it is salvation.
  • role [róul] : 「役、役柄、役割、役目、任務」
  • partially [pάːrʃəli] : 「部分的に、一部分は、不十分に」
  • accept [əksépt]: 「受け入れる、承認する」
  • surely [ʃúərli] : 「疑いなく、しっかりと、確かに、確実に」
  • begin [biɡín] : 「〜を始める、〜に取り掛かる、着手する」
❖ "This is not ~ "「これは、部分的に受け入れることが出来るというような役割ではない」。全的に受け入れるか、全的に拒絶するか、そのどちらかである。生半可な覚悟ではいけない。"And you must ~ "「そしてあなたは、その役割を受け入れることこそ救いであると分かり始めるに違いない」。あなたが自らの自由意思をもって救いという役割を選択することこそ、あなたの救いに繋がる唯一の道である。それを全的に受け入れることが必須なのだ。



3. It may not, however, be clear to you why the recognition that guilt is in your own mind entails the realization that salvation is there as well. 
  • clear [klíər] : 「澄んだ、きれいな、汚れていない、明快な」
  • recognition [rèkəɡníʃən] : 「認識、認証、真価を認めること」
  • guilt [ɡílt] : 「犯罪、あやまち、有罪、罪」
  • entail [entéil] : 「〜を伴う、必要とする、引き起こす」
  • realization [rìːəlizéiʃən] : 「認識、実感、実現、成就、具現化」
  • as well : 「同じに、同様にうまく、おまけに、その上」
❖ "It may not ~ "「しかし、なぜ、あなた自身の心の中の罪の意識が救いも同時に心の中にあると実感することを引き起こすのかという認識は、あなたにとって明白にはなっていないだろう」。入り組んだ言い方をしているが、要するに、あなたの罪の意識はあなたの心がでっち上げた幻想なのだから、その幻想の罪から救われるには、救いを心の外に求めるのではなく、心の中にこそそれを求めなくてはならない、ということ。しかしあなたは、その単純な認識にまだ至っていない。たとえば、物質的な豊かさや社会的な地位の高さがあなたに救いを与えてくれると信じている。



God would not have put the remedy for the sickness where it cannot help. That is the way your mind has worked, but hardly His. 
  • remedy [rémədi] : 「救済策、救済手段、治療、療法」
  • sickness [síknəs] : 「病気」
  • hardly [hάːrdli] : 「ほとんど〜ない、とても〜ない」
❖ "God would not ~ "「神は、病を癒す療法を、役にも立たない場所に置いてくれるはずはない」。"That is the way ~ "意訳する、「そんなことを、あなたの心はやってきたのだが、神は決して役に立たない場所に癒しを施したりしない」。神は、物質的な豊かさなどに癒すパワーを与えたりはしない。幻想が幻想を払拭することは出来ないのだ。



He wants you to be healed, so He has kept the Source of healing where the need for healing lies.
  • heal [híːl] : 「癒やす、救う、治す、治癒する、治療する」
  • kept [képt] : 「keepの過去・過去分詞形」
  • source [sɔ́ːrs] : 「もと、源、起源」
  • healing [híːliŋ] : 「癒やし、治療、治癒、回復」
  • need [níːd] : 「必要、必要性」
  • lie [lái] : 「ある、存在する」
❖ "He wants you ~ "「神は、あなたがヒーリングされるのを望んでいるからこそ、ヒーリングの必要性がある場所に、ヒーリングの源を確保してきたのだ」。神は、あなたが救いを必要としている心にこそ、救いの源、ヒーリングの源を確保してきた。心以外の場所にヒーリングも救いも存在しない。



4. You have tried to do just the opposite, making every attempt, however distorted and fantastic it might be, to separate healing from the sickness for which it was intended, and thus keep the sickness. 
  • opposite [άpəzit] : 「反対、正反対、逆」
  • attempt [ətémpt] : 「試み、企て」
  • however [hauévər] : 「どんなに〜でも、いかに〜であろうとも」
  • distort [distɔ́ːrt] : 「歪める、誤り伝える、歪曲する」
  • fantastic [fæntǽstik] : 「風変わりな、異様な、奇怪な、幻想的な」
  • separate [sépərèit] : 「離す、分ける、分離する」
  • intend [inténd] : 「〜するつもりである、〜を意図する」
  • thus [ðʌ́s] : 「それ故に、従って、このようにして」
❖ "You have tried ~ "「あなたは、正反対のことばかりやって来た」。"making every ~ "「つまり、たとえそれが歪んだものであったり幻想的なものであっても、ヒーリングを、ヒーリングが意図された病から分離し、病を温存するようなあらゆる試みを試して来たわけである」。癒しと称して、病の根源とは無関係な所を癒そうとして来たのだ。心を無視して来たのである。心を対象としないヒーリングは、したがって、すべて幻想的な似非(えせ)ヒーリングである。



Your purpose was to ensure that healing did not occur. God's purpose was to ensure that it did.
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、目標、狙い」
  • ensure [inʃúər] : 「〜を確かにする、確実にする、保証する」
  • occur [əkə́ːr] : 「起こる、発生する、生じる、現れる」
❖ "Your purpose ~ "「あなたの目的は、ヒーリングが実現しないことを確実にするようなものであった」。"God's purpose ~ "「神の目的は、ヒーリングが実現することを確実にするものであった」。



5. Today we practice realizing that God's Will and ours are really the same in this. 
  • practice [prǽktis] : 「〜を実行する、順守する、実践する、実施する」
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • will [wíl] : 「意志、意欲、願望」
  • really [ríəli] : 「実際には、ほんとうは、確かに、本当に」 
  • same [séim] : 「同じ、同一の、変わらない」
❖ "Today we practice ~ "「今日、私たちは、神の意思が私たちの意思とこのことに関して実際同じなのだと自覚する練習をする」。罪の意識に代表される幻想は心が作り上げたものであり、その幻想から救われるには心そのものをヒーリングしなくてはいけない。その意思は神とあなたが分かち合っている。



God wants us to be healed, and we do not really want to be sick, because it makes us unhappy. 
  • sick [sík] : 「病気の、病気になった、病んだ、異常な」
  • unhappy [ʌnhǽpi] : 「不運な、不幸な、惨めな、悲しい、不満で」
❖ "God wants us ~ "「神は、私たちがヒーリングされるのを望んでおり、私たちは本当に、病気になりたくないと思っている」。"because it makes ~ "「なぜなら、病気は私たちを不幸にするからだ」。ここの"sick"は、肉体的な病に限らず、罪の意識などの心の苦も含む。苦と痛みをもたらす幻想のすべてである。



Therefore, in accepting the idea for today, we are really in agreement with God. 
  • therefore [ðέərfɔ̀ːr] : 「それ故に、そのために、従って、だから」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • agreement [əɡríːmənt] : 「同意、合意、承諾、一致、呼応」
  • in agreement with : 「〜に一致して、〜と意見が合って、〜に従って」
❖ "Therefore, in accepting ~ "「したがって、今日のテーマを受け入れいることで、私たちは神(の意思)と本当に一致することが出来る」。具体的には、次の文。



He does not want us to be sick. Neither do we. He wants us to be healed. So do we.
  • neither [níːðər] : 「どちらも〜ない」
❖ "He does not ~ "「神は、私たちが病気になって欲しいなどと望んではいない」。"Neither do ~ "「私たちもまた、望んでいない」。"He wants us ~ "「神は、私たちがヒーリングされるのを望んでいる」。"So do ~ "「私たちもまた、そう望んでいる」。実に単純な意思の一致なのだが、あなたは長年、この一致を拒んできたのだ。



6. We are ready for two longer practice periods today, each of which should last some ten to fifteen minutes. 
  • be ready for : 「準備が整って、いつでも〜する状態になって」
  • last [lǽst] : 「続く、存続する、持続する」
❖ "We are ready ~ "「今日の長めの練習を2回行う準備が整った」。"each of which ~ "「各々10〜15分くらい続けるべきである」。



We will, however, still let you decide when to undertake them. 
  • decide [disáid] : 「決定する、決心する、決意する」
  • undertake [ʌ̀ndərtéik] : 「企てる、始める、〜に着手する」
❖ "We will, however ~ "「しかし今はまだ、私たちは、いつそれをし始めるか、あなたに決めさせようと思う」。練習の開始時間はあなたに決めてもらう。あなたが自由意思によって選択することを誘っているのだ。これもまた練習の一つ、というわけである。



We will follow this practice for a number of lessons, and it would again be well to decide in advance when would be a good time to lay aside for each of them, and then adhering to your own decisions as closely as possible.
  • follow [fάlou] : 「〜の後について行く、〜に従う、追随する」
  • a number of : 「多くの〜」
  • again [əɡéin] : 「再び、かさねて、この場合もやはり」
  • in advance [ædvǽns] : 「前もって、あらかじめ、先立って」
  • lay aside : 「のけておく、しまっておく、蓄える、貯蓄する」
  • adhere [ædhíər] : 「着実に実行する、決心を変えない、固執する」
  • decision [disíʒən] : 「決定、決断、決心」
  • closely [klóusli] : 「綿密に、密接に、念入りに、きっちりと」
  • as A as possible [pάsəbl] : 「できるだけAの」
❖ "We will follow ~ "「多くのレッスンは、この形の練習に従って行うつもりである」。練習の開始時間をあなたに決めてもらう形のレッスンを続けることになる。"and it would ~ "「各練習のために、都合のいい時間はいつなのか、それをあらかじめ決めておき、出来るだけきっちりとあなた自身が決めたことを守ることが出来れば、これまた申し分ない」。



7 Begin these practice periods by repeating the idea for today, adding a statement signifying your recognition that salvation comes from nothing outside of you. 
  • begin [biɡín] : 「〜を始める、〜するようになる」
  • repeat [ripíːt] : 「〜を繰り返す、〜を繰り返して言う」
  • add [ǽd] : 「加える、付け足す、言い足す、書き加える」
  • statement [stéitmənt] : 「発言、意見、声明、陳述、供述」
  • signify [sígnəfài] : 「〜を示す、知らせる、〜を意味する、表す」
  • recognition [rèkəɡníʃən] : 「認識、認証、真価を認めること」
  • salvation [sælvéiʃən] : 「救出、救済、救い、救世」
❖ "Begin these practice ~ "「今日のテーマを繰り返し述べることで、これらの練習を始めなさい」。"adding a statement ~ "「そして、救いがあなたの外からやって来ることはないとあなたが認識していることを示す宣言を付け加えること」。



You might put it this way:

        My salvation comes from me.
        It cannot come from anywhere else.
  • put [pút] : 「言葉に置き換える、表現する、言う」
❖ "You might put ~ "「次のように言えばいいだろう」。"My salvation ~ "「私の救いは、私からやって来る」。"It cannot come ~ "「その他のどんな所からも、救いがやって来る可能性はない」。



Then devote a few minutes, with your eyes closed, to reviewing some of the external places where you have looked for salvation in the past;--in other people, in possessions, in various situations and events, and in self-concepts that you sought to make real. 
  • devote [divóut] : 「充てる、向ける、ささげる、専念させる」
  • review [rivjúː] : 「もう一度見る、見直す、洗い直す、振り返る」
  • external [ikstə́ːrnl] : 「外の、外側の、外部にある、外部の」
  • look for : 「〜を探す、〜を期待する」
  • past [pǽst] : 「過去、昔、過ぎたこと、過去のこと」
  • in the past : 「昔は、昔に」
  • possession [pəzéʃən] : 「所有、所持、財産、所有物」
  • various [vέəriəs] : 「さまざまな、いろいろな、個々の、多様な」
  • situation [sìtʃuéiʃən] : 「状況、場所、状態、立場、事情」
  • event [ivént] : 「出来事、事件、事象、成り行き」
  • self-concept [kάnsept] : 「自己概念」
  • sought [sɔ́ːt] : 「seek の過去・過去分詞形」
  • seek [síːk] : 「探し求める、捜し出す、捜索する」
  • make [méik] : 「〜の状態を作り出す、〜にする」
  • real [ríəl] : 「実在する、現実の、実際の、本物の」
❖ "Then devote ~ "「その後目を閉じて、心の外に目を向けて、何ヶ所か洗い直してみるために数分間を費やしなさい」。"where you have ~ "「それは、あなたが過去において救いを求めた場所であり、他者に救いを求め、持ち物に救いを求め、様々な状況や出来事に救いを求め、あなたが現実化しようと模索した自己概念に救いを求めた場所である」。あなたが救いを求めた対象が誤りであったことに気付くのである。幻想に救いを求めても、決して幻想から救われることはない。



Recognize that it is not there, and tell yourself:

        My salvation cannot come from any of these things. 
        My salvation comes from me and only from me.
  • recognize [rékəɡnàiz] : 「〜を認識する、認める、受け入れる」
❖ "Recognize that ~ "「救いはそこにはないと認識し、次のようにあなた自身に向かって言いなさい」。"My salvation cannot ~ "「私の救いは、こんなものからやって来る可能性はない」。"My salvation comes ~ "「私の救いは、私から、私だけからやって来るのだ」。



8. Now we will try again to reach the light in you, which is where your salvation is. 
  • again [əɡéin] : 「再び、かさねて、この場合もやはり」
  • reach [ríːtʃ] : 「達する、至る、手が届く、〜に連絡する」
❖ "Now we will try ~ "「今や私たちは再び、あなたの心の中の光に到達しようと努めることになる」。"which is where ~ "「そこにこそ、あなたの救いが存在する」。



You cannot find it in the clouds that surround the light, and it is in them you have been looking for it. It is not there. 
  • find [fáind] : 「発見する、見いだす、気付く、理解する」
  • cloud [kláud] : 「雲」
  • surround [səráund] : 「包囲する、囲む、取り囲む」
❖ "You cannot find ~ "「あなたは、光を囲む雲の中に救いを見出すことは出来ない」。"and it is in them ~ "「あなたが救いを求め続けていたのは、その雲の中なのだ」。"It is not ~ "「救いはそこにはない」。幻想からの救いが幻想の中にあるはずはない。病を治そうとして病に罹(かか)ることは愚行である。



It is past the clouds and in the light beyond. Remember that you will have to go through the clouds before you can reach the light. 
  • past [pǽst] : 「〜のそばを過ぎて、〜を過ぎ去って」
  • beyond [bijάnd] : 「かなたに」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
  • go through : 「通り抜ける、通過する、体験する、味わう」
  • before [bifɔ́ːr] : 「以前に、前に、早く、先に」
❖ "It is past ~ "「救いは、雲を通り越し、そのかなたの光の中にある」。"Remember that ~ "「あなたが光に到達す前に、雲の中を通り過ぎて行かなくてはならないことを思い出すように」。つまり、幻想を幻想としてしっかり認識し、受け入れて赦さなくてはならない。赦すことで、幻想は消滅するからだ。黒雲は消えるのだ。



But remember also that you have never found anything in the cloud patterns you imagined that endured, or that you wanted.
  • found [fáund] : 「findの過去・過去分詞形」
  • pattern [pǽtərn] : 「模様、文様、図案」
  • imagine [imǽdʒin] : 「想像する、思う、心に描く、推測する」
  • endure [endjúər] : 「耐える、持ちこたえる、持続する」
❖ "But remember also ~ "意訳する、「また、あなたが心に描いた雲の形が、あなたが望んだ通りに消えずにあったのだが、その中に何も見出すことは出来なかったのだと思い出しなさい」。ある時は、物質的な豊かさが救いとなるに違いないと思い、またある時は社会的な地位が救いをもたらしてくれると思っていたが、どれも雲の形が変化しただけのものに過ぎず、結局、雲の中に本当の救いは得られなかった。



9. Since all illusions of salvation have failed you, surely you do not want to remain in the clouds, looking vainly for idols there, when you could so easily walk on into the light of real salvation. 
  • since [síns] : 「〜なので、〜だから」
  • illusion [ilúːʒən] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • fail [féil] : 「〜を裏切る、〜を失望させる」
  • surely [ʃúərli] : 「疑いなく、しっかりと、確かに、確実に」
  • remain [riméin] : 「とどまる、残る、生き残る、残存する」
  • vainly [véinli] : 「無駄に、むなしく」
  • idol [áidl] : 「偶像、崇拝の対象、虚像、幻想」
  • easily [íːzili] : 「気楽に、安易に、簡単に、楽に」
❖ "Since all illusions ~ "「あらゆる幻想の救いは、あなたをずっと裏切り続けて来たので、あなたが本当の救いの光の中へ簡単に歩いていけるとわかった今、きっとあなたは、雲の中に留まってそこに偶像を空(むな)しく見ていたいなどとは思うまい」。"idols"「偶像」とは、ここでは偽りの救い、幻想の救いのこと。お金や物や地位や名声、等々。



Try to pass the clouds by whatever means appeals to you. If it helps you, think of me holding your hand and leading you. And I assure you this will be no idle fantasy.
  • pass [pǽs] : 「通る、通り過ぎる、通過する」
  • whatever [hwʌtévər] : 「〜するのは何でも、どんなものが〜でも」
  • means [míːnz] : 「手段、方法」
  • appeal [əpíːl] : 「気に入る、興味をそそる、魅力がある」
  • lead [líːd] : 「〜を導く、案内する、連れて行く」
  • assure [əʃúər] : 「 保証する、断言する、請け合う、約束する」
  • idle [áidl] : 「動いていない、無意味な、無駄な」
  • fantasy [fǽntəsi] : 「想像、空想、妄想、幻覚」
❖ "Try to pass ~ "「あなたが気に入る方法なら何でもいいから、雲を通り越してしまいなさい」。"If it helps you ~ "「もしあなたの手助けになるように思えたら、私があなたの手をとりあなたを導いていると思いなさい」。イエス・キリストがあなたの手をとりあなたを導いていると思うこと。それが事実かどうか、馬鹿げた空想かどうか、そんなことを考える必要はない。"And I assure you ~ "「そうすれば、私はあなたに、これは決して無意味な空想ではないと請け合おう」。ACIMはファンタジーではないのだ。



10. For the short and frequent practice periods today, remind yourself that your salvation comes from you, and nothing but your own thoughts can hamper your progress. 
  • short [ʃɔ́ːrt] : 「短い、短期間の」
  • frequent [fríːkwənt] : 「たびたび起こる、よくある、常習的な」
  • remind oneself that : 「〔that以下〕を自分に言い聞かせる」
  • thought [θɔ́ːt] : 「思い、考え、思考、思索、思想、見解」
  • hamper [hǽmpər] : 「〜を妨げる、妨害する、邪魔する、阻む」
  • progress [prάɡres] : 「前進、進展」
❖ "For the short ~ "「今日の短めの、そして頻繁に行う練習のために、あなたの救いはあなたからやって来るのであり、あなた自身の思いだけがあなたの進歩を妨害出来るのだと自分に言い聞かせなさい」。あなたの救いを妨害するものは、あなたが幻想に戻りたいと思う意思だけである。他者があなたの進歩を妨害することはない。



You are free from all external interference. You are in charge of your salvation. You are in charge of the salvation of the world. 
  • external [ikstə́ːrnl] : 「外の、外側の、外部にある、外部の」
  • interference [ìntərfíərəns] : 「干渉、妨害、障害、邪魔、支障」
  • in charge of : 「〜を担当して、〜を任されて、〜を預かって」
❖ "You are free ~ "「あなたは、外部からのあらゆる干渉に対して自由である」。外部からの干渉に負けることはない、という意味。"You are in ~ "「あなたは、あなたの救いを担っている」。"You are in charge ~ "「あなたは、世界の救いを任されているのだ」。



Say, then:

        My salvation comes from me.
        Nothing outside of me can hold me back. 
        Within me is the world's salvation and my own.
  • outside [áutsáid] : 「外部の、部外の」
  • hold back : 「抑える、押しとどめる、引き止める」
  • within [wiðín] : 「〜の中に、〜の内側に」
❖ "Say, then ~ "「そこで、次のように言いなさい」。"My salvation ~ "「私の救いは私から生み出される」。"Nothing outside ~ "「私の外にあるものは何も私を押しとどめることは出来ない」。`"Within me is ~ "「私の内側に、世界の救いと私の救いが存在する」。
 
 
 




Archive

Notification

My photo


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター
Powered by Blogger.